kitchencar

school project

現在スクールは開校していません。

開業をご検討の方はサポート可能ですので、お問い合わせください。

>>お問合せはこちら

キッチンカースクールプロジェクト

こんな方におすすめ

まずは気軽に試してみたい

始めるとお金も時間もたくさん必要になって来ますよね。本当に自分でキッチンカーができるか気軽に試してみたかったらスクールはおすすめです。

全体像を把握したい

キッチンカーを始めるには、どんな許可があって、自分がやりたいことにはどれだけの設備が必要か、費用や必要な日数を、実際に概算で知ることができます。

メニュー開発スキルを身につけたい

キッチンカーのいいところは、メニューを色々と試行錯誤して気軽に変えられるところです。商品開発は実際にどうやっているか、実践的なスキルが身に付きます。

簡単に、低コストで始められて、敷居が低そうと思ってるキッチンカー 実は、何気に敷居が高いって知ってましたか??

キッチンカーを始めたい人が、たいてい直面する悩み

  • 店舗よりは安く済むけど、車や内装にお金がかかる。
  • 初期投資した分を本当に回収できるのか不安。
  • 実は、仕込みの場所にも許可が必要だけど 許可が取れる場所がない。
  • 最低限必要な資格や設備のスペックがわからない。
  • やりたいメニューが実際にできるかわからない。
  • やりたいメニューに必要な最低限の機器が知りたい。
  • 出店場所を、どんな風に確保していいかわからない。

簡単に、低コストで始められて、敷居が低そうと思ってるキッチンカー 実は、何気に敷居が高いって知ってましたか??

こんな風に、敷居が低そうだと思われがちなキッチンカーですが、許可や場所、メニュー、資金など、実際に始めようとして調べて見ると、意外に敷居が高いことに驚く人も少なくありません。

もしかしたら調べて断念してしまう人もいることでしょう。。。 でも、そんな煩わしい事を気にする必要がなくなり、気軽に、安心に始められるなら、キッチンカーを始めて見たい人は結構いるんじゃないかと思います。

キッチンカーは楽しい!

例えば、僕らがYoutubeにあげたインタビュー動画をみて頂くとよくわかりますが、キッチンカーをやっている方は、みんな、口を揃えて「楽しい!」、「夢が沢山詰まってる!」っておっしゃるんですね。

なので、今、キッチンカーに興味をもっている方が、気軽な気持ちで、やって見たかった事を楽しく実現できるように、そんな人たちを応援して行きたいなぁ、と、キッチンカープロジェクトのインタビューをしながら強く思うようになりました。

今年開講のキッチンカースクール

キッチンカープロジェクトでは、今年キッチンカーを始めたい人が始める前に、開業の事がよくわかったり、キッチンカーが本当に自分に向いているのか検討する機会になったりする場が作れればいいなと思い、スクールを始めることにしました。

そして、どうせ始めるなら、ただ単にキッチンカーの開業スクールではなく、安心安全で、最新の食事情を取り入れながら料理が作れるようになる、キッチンカー以外でも使える、食のスキルが身につけられるようなスクールにしたいなと思っています。 そして、ついでにメニュー開発のスキルまで身についちゃうこともできます。

もちろん、スクールではキッチンカーを使った実習もあり、実際にキッチンカーを使って商品開発もできますし、スクールの卒業生用には、キッチンカーを気軽に使って頂けるような制度も用意する予定です。

スクーリングカリキュラムあああ

全日程13時〜17時開講

第1回 2021年12月21日(火)
キッチンカーを始めるために必要な3つの仕組みづくり

キッチンカーというと、どうしても作って販売するというイメージが先行してしまいますが、実は本当に重要なのは、料理を作る前にある仕組みづくりです。ここで失敗すると、どれだけ料理が上手な人でも、思うようにキッチンカーを使うことができません。それにも関わらずほとんどの人が手を抜いてしまうのがこの仕組み作りの部分です。

第2回 2022年1月18日(火)
キッチンカーでの調理保存とオペレーションの構成方法

このステップでは、それぞれがしたい料理を講義材料に、どんな風な調理をどんな風に仕上げたら実際の営業になった時に使えるかを実際に行います。食材を使った仕込み方法や日持ちのさせ方、効率のいいやり方などをケーステイクします。ここでアイディアや企画を十分に練っておけば、実際に始める時も楽になりますし、プロの料理人ほど調理の腕がでなくても、そこそこ上手にキッチンカーを使いこなせるようになります。

第3 回 2022年2月22日(火)
実践キッチンカー!制作のアイディア

最終日は、2日間で具体化オリジナルのキッチンカープランを発表しなががら、その内容をブラッシュアップしていきます。また、後半は、キッチンカーの制作をしている中山建設の中山さんに登場していただき、オリジナルのキッチンカーの制作工程や予算、自分でDIYする時のポイントなどを教えてもらいます。

講師紹介

ふかさわ大輝

Ygglab(ゆぐらぼ)主催。ヒトと地球にいい料理をテーマに、オーガニックやサスティナビリティ、カラダに負荷をかけにくい料理、ビーガン料理など、さまざまな分野で料理を表現している。
北海道から九州までのさまざまなレストランやカフェ、バーなどのメニュー開発や、コンサルティングを行い、現在も東京、神奈川、福島などでレストランのメニュー監修や運営のお手伝いをしている。
また、調理法としては、世界の料理ができる8種の調理法や、素材のいいとこを引き出す「呼吸の料理」を提案。呼吸を使うと、素人でも料理のあんばいや調理のタイミングを簡単に掴むことができる。頭で考えるよりも感じて喜ぶ食、感じて作る料理を日本国内外の料理教室などを通して伝えている。
雑誌の他に、著書「呼吸が決め手!素材のうまみがあふれ出す〜ふだん料理革命」、「食事で願いを叶える湯島食堂の ご飯とおかず 心と体と魂を 癒すレシピ」がある。オンラインでの料理講座も行っている。また、体の栄養の料理とは別に、心の栄養として食と心のケアを合わせたフードサイコロジーもワークなどを提供している。

スクールはリアル受講・ライブ受講の同時募集

スクールはキッチンカーを使った実習の都合上、多くの人数を募集できませんので応募した順から先着で受付する予定でいます。

また、今回はライブでの同時開催を予定しています。ですので、会場が遠い、実習はいらないけど中身を学びたいという人にはライブ受講がおすすめです。

収録も配信します。

リアルとライブどちらの受講方法にかかわらず、講義は収録したものも配信いたします。当日急な用事で欠席することになってしまった場合でも受けていただけますので、安心してご受講ください。

ご興味ありましたら下記のリンクよりご参加お待ちしています。